| 93 | 狐と庄屋 | (テキスト) |
| 94 | 化け石 | (テキスト) |
| 95 | 床屋狐 | (テキスト) |
| 96 | 申し子むかし | (テキスト) |
| 97 | 稲二把村 | (テキスト) |
| 98 | 谷風と三吉山 | (テキスト) |
| 99 | 義家と朝茶 | (テキスト) |
| 100 | 名前の由来むかし | (テキスト) |
| 101 | 大根むかし | (テキスト) |
| 102 | 三尺安兵衛 | (テキスト) |
| 103 | 島田より丸髷(まるまげ) | (テキスト) |
| 104 | 東山の馬鹿聟 ― 団子聟 ―< | (テキスト) |
| 105 | 東山の馬鹿聟 ― 尻にまんじゅう ― | (テキスト) |
| 106 | 東山の馬鹿聟 ― 銭・馬・土瓶 ― | (テキスト) |
| 107 | 東山の馬鹿聟 ― 運のええ馬鹿聟 ― | (テキスト) |
| 108 | 寄り合い触れ | (テキスト) |
| 109 | 鶴女房 | (テキスト) |
| 110 | カスベの由来 | (テキスト) |
| 111 | 白雀 | (テキスト) |
| 112 | 金平(きんぺい)神楽 | (テキスト) |
| 113 | マタタビの由来 | (テキスト) |
| 114 | 蛙と牛 | (テキスト) |
| 115 | 子育て幽霊 | (テキスト) |
| 116 | 鉢かつぎ姫 | (テキスト) |
| 117 | 嫁の歯 | (テキスト) |
| 118 | 小人と大人 | (テキスト) |
| 119 | 闇夜ふみ | (テキスト) |
| 120 | 関根柿の由来 | (テキスト) |
| 121 | 女郎狐 | (テキスト) |
| 122 | 死神 | (テキスト) |
| 123 | 一休和尚 | (テキスト) |
| 124 | 三つの口 | (テキスト) |
| 125 | 蟻と鳩 | (テキスト) |
| 126 | 黒焼き医者 | (テキスト) |
| 127 | 油断医者 | (テキスト) |
| 128 | 宝生の玉 | (テキスト) |
| 129 | 田吾作 | (テキスト) |
| 130 | 秋田の殿さま | (テキスト) |
| 131 | 風呂屋の娘 | (テキスト) |
| 132 | 殿さまの太鼓 | (テキスト) |
| 133 | 三ツ目 | (テキスト) |
| 134 | カワラ毛 | (テキスト) |
| 135 | 目立て | (テキスト) |
| 136 | 後家 | (テキスト) |
| 137 | 屁つかみ | (テキスト) |
| 138 | 狸の化物 | (テキスト) |
| 139 | 狸の化物 | (テキスト) |
| 140 | 蘭学の名医 | (テキスト) |
| 141 | 屁たれ嫁 | (テキスト) |
| 142 | 乞食(ほいと) | (テキスト) |
| 143 | 一生無年貢 | (テキスト) |
| なぞなぞ | (テキスト) | |