| 第一部 | 木小屋の生活 -飯豊町- 飯豊町の木小屋についての聞書 |
|
| 木小屋の生活(1) | ||
| (1) | 取り子のこと | (テキスト) |
| (2) | 木小屋生活のこと | (テキスト) |
| (3) | 針子のこと | (テキスト) |
| 木小屋の生活(2) | ||
| (1) | 若衆の祭礼建て | (テキスト) |
| (2) | 木小屋の生活 | (テキスト) |
| 第二部 | 昔話 -東根市- | |
| 1 | 兎と田螺 | (テキスト) |
| 2 | 食わず女房 | (テキスト) |
| 3 | 油しめ(油とり) | (テキスト) |
| 4 | 山田白滝 | (テキスト) |
| 5 | 炭焼長者 | (テキスト) |
| 6 | 初夢 | (テキスト) |
| 7 | 初夢 | (テキスト) |
| 8 | 屁ったれ女中 | (テキスト) |
| 9 | 吊し柿売りと南蛮粉売り | (テキスト) |
| 10 | 旅の手品師 | (テキスト) |
| 11 | 餅と金 | (テキスト) |
| 12 | 果てなし話 | (テキスト) | 第三部 | 民話のこころ -私の民話序説- |
| (1) | 民話のこころ | (テキスト) |
| (2) | 山姥から宝をもらった話 | (テキスト) |
| (3) | お糸唐糸 | (テキスト) |
| (4) | いたちとねずみの寄合田 | (テキスト) |