山形県民話 資料・年表(その5/7-昭和50~54年まで)=平成13年10月現在=
県内出版資料全国研究動向
昭和50年新置賜物語 2武田正 
菅原節子さんの昔話渡辺節子
羽黒山秘話戸川安章東北出版企画
庄内の民話畠山弘阿部久書店
庄内のむかしばなし寝太郎物語成沢昭東北出版企画
村の伝説 2山形大郷青年学級
宮町の七不思議田中新治宮町三区老人クラブ
山形とんと昔 2山形とんと昔の会
ふるさとのむかしばなし樋口実・文(米沢小中学生新聞36回58年迄)
昔話-研究と資料4号
(山形県酒田地方の昔話)
佐藤真理子編
民話と伝説鶴岡市豊浦公民館
昭和51年東根の昔話 2滝口国也東根文学会韓国昔話の研究崔仁鶴日本放送出版協会
出羽の伝説須藤克三他角川書店日本人と民話小沢俊夫編ぎょうせい
酒田の昔話野村純一酒田市日本民俗学講座和歌森太郎編朝倉書店
東北に残った大阪の昔武田正講談社昔話の伝播福田晃弘文堂
昔話の伝承と伝播武田正置賜民俗学会民話の手帖:国文学解釈と教材の研究臨時増刊号
わらべ唄めるへん武田正明文社 
佐藤家の昔話 10・11武田正
さるむこ武田正
行けざんざん武田正
むかしあったけど長井市西根婦人学級
月山山麓・月山沢・砂子関・四ッ谷・二子関の民俗戸川安章・江田忠他県教育委員会
佐藤家の昔話 12武田正
山形県西村山郡大江町昔話調査報告書大江町昔話調査会
南山形風土記 1山形市立南山形小学校PTA
山形県昔話集成草稿 1・2武田正
昔あったけど-置賜地方の昔話荒砥高等学校社会クラブ
山形のとんと昔武田・江口・大友・清野高陽堂書店
岩根沢ものがたり井場英雄西川町岩根沢公民館同刊行会
炉辺茶話天童中央公民館
山形のむかし話山形県芸術文化会議山形県教育委員会
雀の仇討野村純一東北出版企画
大郷の伝承大郷郷土研究会
視線 7山形民話探索・特集視線詩の会
庄内民話の会発足
昭和52年山形県民俗・歴史論集 1同集編集委員会東北出版企画日本の昔話-比較研究序説関敬吾日本放送出版協会
出羽庄内早物語聞書矢口裕康東北出版企画民間説話トンプソン(訳:荒木・石原)社会思想社
民俗豆本わらべうたの巻寒河江市綾南中学校方言クラブ松谷みよ子「民話研究室」設立
大山の昔話 1・2金内重治郎 編鶴岡市大山老荘学級日本昔話通観 全32巻稲田浩二・小沢俊夫責任編集同朋舎
黄金の物語鶴岡市黄金公民館日本昔昔話事典稲田浩二他編弘文堂
真室川昔話集野村敬子岩崎美術社日本昔話大成関敬吾角川書店
鶴岡の昔話山崎誠助東北出版企画 
こめふくぬかふく米沢東高校社会部
山形県昔話集成草稿 3~8武田正
お婆の手ん箱 1武田正
ふるさとの民話は生きている山形県芸術祭文学祭記録
ふるさと物語武田好吉詩趣の会
佐藤家の昔話 13武田正
むかしばなし 2山形市明治公民館
東北の伝奇畠山弘大陸書房
金井むかしむかし山形市金井公民館青年教室
あさひむかしむかし-昔話と伝説朝日村観光協会
おぐにの民話 1小国町学校教育研究所国語専門部会
上山の民話 3上山教育研究所・児童文化研究部
櫛引町史戸川安章櫛引町
昭和53年たかみねと秋田のむかし昔話武田正神々の精神史小松和彦伝統と現代社
山形県昔話集成草稿 9・10(完結)武田正民話稲田浩二・上田正昭日本放送出版協会
続・山形のとんと昔武田正他編高陽堂書店説教の歴史(岩波新書)関山和夫岩波書店
山形のむかし話山形とんと昔の会日本標準日本口承文芸学会設立
御所山の信仰と伝説東根市御所山学術調査会 
おらだの村の伝説山形市大曽根青年団
米沢青年会議所で「民話紙芝居コンクール」はじまる
昭和54年昔話世界の成立武田正三弥井書店奄美説話の研究山下欣一法政大学出版局
置賜の伝説武田正東北出版企画世界の民話(中公新書)小沢俊夫中央公論
日本の昔話・東北 2武田正編ぎょうせい 
佐藤義則死去
川崎みさをさんの昔話武田正
どうびんさんすけ米沢東高等学校3年(武田正)
古老に聴く武田正
山形県飽海郡昔話集野村純一・藤原岳良荻野書房
わが家に残る民話山形市立第二中学校1年
山形県民話・びっきのよめさん他日本児童文学協会偕成社
土地のことばで語る新庄の昔ばなし庄司永建語り風涛社
置賜の民話安彦好重歴史図書社
栄の昔話と行事余目町栄公民館
河内の兄ま佐藤公太郎みちのく豆本の会
やまがたふるさとの町ふるさとの唄須藤政信場出版
西袋夜話(西袋郷土史3)