山形県民話 資料・年表(その6/7-昭和55~63年まで)=平成13年10月現在=
県内出版資料全国研究動向
昭和55年山形の伝説山形とんと昔の会日本標準日本昔話大成全12巻完結関敬吾角川書店
昔やまがたのうわさ話 1山崎誠助東北出版企画民話の構造アランダンダス(訳:池上嘉彦)大修館書店
ききみみ・小国郷のわらべうた佐藤義則荻野書房 
余目のむかしばなし郷土読本編集委員会
山形県緊急昔話調査(次年まで)
昭和56年及位の昔話 全5冊高橋良雄山形民話の会 
真室川の昔話野村敬子桜楓社
最上の伝説大友義助東北出版企画
飯豊山麓おぐにの伝承小国町企画開発課
おら家のむかしあったけど阿彦周宜みちのく豆本の会
左沢郷のさとうた川合冨美
秋田・山形のわらべ歌柳原書店
余目の昔話郷土史読本編集委員会
昭和57年米沢の昔むかし井上はじめふるさと出版社日本のまざあぐうす谷川俊太郎・武田毎日新聞社
日本伝説大系 3 南奥羽・越後野村純一他みずうみ書房関敬吾著作集全9巻関敬吾同朋舎
山形の昔ばなし 1・2山形美国商会昔話と日本人の心河合隼雄岩波書店
とんと昔出逢いの旅山口崇高陽堂書店落穂拾い瀬田貞二福音館書店
遊芸の世間師阿彦周宜一声社 
佐藤家の昔話武田正桜楓社
さるとびっき武田正福音館書店
雪女房 増補版武田正遠藤書店
昔話世界の展開武田正置賜民俗学会
昭和58年池田鉄恵媼昔話集野村純一・新田寿弘荻野書房昔ばなしとは何か小沢俊夫大和書房
ゆざの昔ばなし池田鉄恵口述遊佐民話の会もう一つの遠野物語岩本由輝刀水書院
小国郷の伝説集・新稿版小国高等学校昔話の形態学ウラジミール・プロップ(訳:北岡・福田)白馬書房
おさんこきつねながいの民話長井本の会昔話の語り手野村純一編法政大学出版局
天童のむかしばなし 1天童市企画広報天童市 
昭和59年山形県怪談百話畠山弘六兵衛館日本昔話研究集成全5巻関敬吾 監修名著出版
鼻たれ地蔵武田正文・菊地隆知絵東北出版企画昔話伝承の研究野村純一同朋社
日本昔話「語り」の研究武田正置賜民俗学会日本民俗文化大系 7演者と客観小学館
昔話のフォクロア武田正 
鶴岡百話梅木寿雄
山形県の民話山形県教育委員会
西川町のみんわ1すずめのあだうち西川町みんわ研究会
東根民話の会発足(滝口国也)
佐藤公太郎のむかし話佐藤公太郎酒田本の会
庄内昔話集清野久雄岩崎美術社
中山町の民話と伝説中山町郷土研究会
昭和60年天童のむかしばなし 2天童市現代民話考 1松谷みよ子二見書房
民話をたずねて地域づくり文化講座山形市金井公民館ストーリー・テリング野村純一編
むらきざわ・とんと昔山形市村木沢公民館妖怪の民俗学宮田登岩波書店
雪国の語部武田正法政大学出版局東京語り手たちの会結成
日本昔話研究史序説武田正日本民族文化の源流の比較研究シンポジウウム(民博で開催)
安楽城の伝承 全3冊佐藤陸三山形民話の会猫の大虐殺R・ダートン(訳:海保鷲見)岩波書店
花嫁さんとでんでん太鼓梅木梅治郎 
山形とんと昔話 創刊号(1号のみで廃刊)
続・中山町の民話と伝説中山町郷土研究会
日本昔話通観・山形編福田・小沢責任編集同朋舎
昭和61年昔話の民俗学武田正置賜民俗学会鬼の玉手箱小松和彦青土社
大山の昔話金内重治郎大山昔話実行委員会 
新庄のむがす 1・2・3大友義助新庄市教育委員会
ふるさと(おきたま)のむかしばなし樋口実米沢児童文化協会
昭和62年とよゐのむかしがたり佐藤とよゐおぐに鼓友塾民間説話の研究関敬吾博士米寿記念論文集同朋舎
せんとくの金江口ヨシノとんと昔江口文四郎山形とんと昔の会現代の民話 全8巻完結松谷みよ子二見書房
大網むかしむかし 渡部留治かたり五十嵐文蔵 
山形県の民話調査目録山形県教育委員会
飛鳥伝承ばなし本間又右エ門酒田本の会
庄内松山町の昔ばなし松山町芸術文化協会松山町
寒河江市幸生・白岩のむかし話羽陽学園短大
おばねのとんと昔 1尾花沢市むかしを語る会
境界の昔話武田正山形民話の会
丈六地蔵(全国自作視聴覚教材コンクール入賞)白鷹子どもの本研究会
昭和63年新庄民話の会発足(大友義助)消えるヒッチハイカーハロルド・ブルンヴァン(訳:大月他)新宿書房
田川民話の会発足(梅木寿雄)・「年報田川の民話」関敬吾 没
さがえの昔ばなし寒河江市教育委員会 
おみきばばちゃの夜噺田島房子東京・伊藤
まんだら世界の民話烏兎沼宏之筑摩書房
酒田飽海の珍談奇談伊藤安記東北出版企画
温海町の民俗佐藤光民温海町
みちのくの語部武田正山形民話の会
松山町の昔ばなし 2松山町昔話編集委員会
江口文四郎 死去