| 1 | 瓜姫子と天邪鬼 | (テキスト) |
| 2 | おたけ大日如来 | (テキスト) |
| 3 | 物識りも時には困る | (テキスト) |
| 4 | 死んで生きて来た人 | (テキスト) |
| 5 | 酒代の釣銭 | (テキスト) |
| 6 | みかんと尼様 | (テキスト) |
| 7 | 井戸に落ちた雷 | (テキスト) |
| 8 | 屋敷に金甕 | (テキスト) |
| 9 | 峠の茶屋 | (テキスト) |
| 10 | 床屋の弟子 | (テキスト) |
| 11 | 足軽のお菜(かず) | (テキスト) |
| 12 | 豪傑中村様 | (テキスト) |
| 13 | 一休和尚 | (テキスト) |
| 14 | おばさと泥棒 | (テキスト) |
| 15 | 火除け鍬 | (テキスト) |
| 16 | 栗のイガ ― 祭文語りの語った話 ― | (テキスト) |
| 17 | 屁つかみ | (テキスト) |
| 18 | 母の遺言 | (テキスト) |
| 19 | 角兵衛獅子 | (テキスト) |
| 20 | 長い名前と短い名前 | (テキスト) |
| 21 | デデッポッポ | (テキスト) |
| 22 | 三人の和尚 | (テキスト) |
| 23 | 小便くらべ | (テキスト) |
| 24 | 寝太郎の蜂 | (テキスト) |
| 25 | 大二百刈 | (テキスト) |
| 26 | 烏ぼたもち ― 二月八日は「事始め」 十二月八日「年越し」の烏ぼたもち ― |
(テキスト) |
| 27 | 娘に意見 | (テキスト) |
| 28 | 団子どの | (テキスト) |
| 29 | 笠地蔵 ― 九兵衛の婆さんから聞いた話 ― |
(テキスト) |
| 30 | 猫の性 | (テキスト) |
| 31 | 二人の小僧 | (テキスト) |
| 32 | 弘法水 | (テキスト) |
| 33 | うまいもの | (テキスト) |
| 34 | 猫の宮 | (テキスト) |
| 35 | 犬の宮 | (テキスト) |